恋愛

書評

【書評】京都船岡山アストロロジー2 星と創作のアンサンブル/望月麻衣/講談社文庫

ーーつくるなら、『売れるもの』じゃなく、『自分なら絶対買ってしまうもの』をつくる。これって、似て非なるものなんだ  今回ご紹介させてただく作品は、望月麻衣・著『京都船岡山アストロロジー2 星と創作のアンサンブル』になります。そうです! 第...
書評

【書評】犬飼いちゃんと猫飼い先生 ごしゅじんたちは両片想い/竹岡葉月/富士見L文庫

ーー知らない? 猫を一緒くたに猫と呼ぶのはね、厳密に言えば間違いなんだよ三隅さん  みなさんは犬派ですか? それとも猫派ですか? 私は猫派だけれど、飼うなら犬です!←エッ  いやね、観賞するならぜったい猫なんです。ずーっと見ていられます...
書評

【書評】おいしいベランダ。亜潟家のアラカルト/竹岡葉月/富士見L文庫ーー待ちに待った番外編!

ーーご無沙汰してました。これ、うちで収穫した野菜。二人ともまあまあ元気です。  さて、ついに私、待ちに待った竹岡葉月・著『おいしいベランダ。亜潟家のアラカルト』を入手いたしました! 言わずと知れたメシモノ長編恋愛小説、”おいしいベランダ。...
書評

【書評】100万回生きたきみ/七月隆文/角川文庫ーー幾星霜の時を駆け抜けた、永遠の愛の物語

ーー手には剣 胸に花 愛を知るタラニス  みなさんは、誰かを愛することで過酷な宿命を背負うことになるとしたら、どうしますか?←唐突  私は、誰かを愛することは少なからず宿命を背負うことなのだと思っています。愛する恋人がいたらきっと、その...
書評

【書評】美しい彼/凪良ゆう/キャラ文庫ーーまるで、天変地異のようなBL小説?!

ーーキングに仕える一兵卒の分際で、不敬罪でアヒル隊長に切り捨てられても文句は言えない。  みなさんはBL小説って、読んだことはありますか? 私はこれまでの人生で、そういった作品に触れる機会がほとんどなくてですね。BLの世界を初めて知ったの...
書評

【書評】ののはな通信/三浦しをん/角川書店ーー単なる百合小説? いいえ、哲学書です。

ーー誇りを奪われ、苦しむ人々をまえにし、はなは自身の誇りをかけて動かずにはいられなかった。その際、あなたの潔癖さが、あなたの持つすべてものを捨てさせたのでしょう。  今回ご紹介させていただく作品は、三浦しをん・著『ののはな通信』になります...
書評

【書評】花屋「ゆめゆめ」で不思議な花束を/編乃肌/マイナビ出版ファン文庫

ーーそれだけじゃないのよ? 素敵なお花に囲まれている、夢のような空間という意味も込めてみたの。そこに私たちの、花屋をやりたいっていう長年の夢も上乗せして、「ゆめゆめ」  みなさんは一年の中で、どれだけお花を買われますか?  私は生花だと...
2022.06.29
書評

【書評】百貨の魔法/村山早紀/ポプラ社ーー願いを叶える、白い子猫と、新人コンシェルジュ

ーー彼と仲間たちは誓った。子猫のために一口のミルクも手に入らない、そんなことがもう二度と無いようにしよう、と。神様はこの世にいないかも知れないけれど、自分たちがこの手で、夢を叶えよう。  今回ご紹介させていただく作品は、村山早紀・著『百貨...
書評

【書評】桜風堂ものがたり/村山早紀/PHP文芸文庫ーー人々の心に支えられた、田舎町の本屋さん

ーー言葉は耳に降りそそぐ。永遠の水の流れのように。  今回ご紹介させていただく作品は、村山早紀・著『桜風堂ものがたり』になります。  こちらは”桜風堂ものがたりシリーズ”の第一作目でして、その後、二作目『星をつなぐ手』→三作目『桜風堂夢...
書評

【書評】本を守ろうとする猫の話/夏川草介/小学館ーー懐かしの児童文学ファンタジーのような

ーー君自身が旅を続けなさい。メロスが最後まで走り続けたように。  みなさんは、なぜ、なんのために本を読まれますか?←唐突  一口に本と言ってもジャンルはさまざまです。なので今回は「小説」に絞って考えてみたいと思います。  私は両親の影...